現段階で分かっている範囲での情報になりますが、このチャンピオンシップに関してご紹介していきたいと思います。
ALGS ChampionShipとは?
Apex Legends Global Series Championshipは今まで行われてきたALGSの集大成とも言える大会で、5月22日~6月13日の間に賞金総額100万ドルを懸けて、世界中の強豪チームが頂点を目指して熱い戦いを繰り広げます。また、これまで同様、オンラインで各リージョンに分かれての大会となっています。
各リージョンは以下の通りです。
North America(南北アメリカ)
EMEA(ヨーロッパ、中東及びアフリカ)
APAC North(北アジア太平洋)
APAC South(南アジア太平洋)
South America(オーストラリア、ニュージーランド・東南アジア)
公式規則はこちらから確認できます。
大会形式
ALGSチャンピオンシップではリージョンによって参加チーム数が異なっています。
全チームを10チームずつに分けたグループステージからスタートします。各グループ内では総当たり戦が実施されます。グループステージですべての対戦が終了後、累計ポイントによって各地域のチャンピオンシップに進出する20チームが決定します。
North America・EMEA:40チーム
APAC North・APAC South・South America:30チーム
A&B、A&C、B&Cのように組み合わせて20チームでの試合を行います。各グループの1位とすべてのグループ合わせて総合成績での上位17チームが決勝進出となります。
決勝はお馴染みのマッチポイントシステムが採用される予定となっています。
グループステージ
トーナメントステージ | 日時 | 時間 |
Day1 グループステージ | 5月22日 | 北アジア太平洋 午後6:00 |
Day2 グループステージ | 5月23日 | 北アジア太平洋 午後6:00 |
Day3 グループステージ | 5月29日 | 北アジア太平洋- 午後6:00 |
Day4 グループステージ | 5月30日 | 北アジア太平洋 午後6:00 |
※上記の表はすべて日本時間で記載しています。
※APAC Northのみ抜粋して記載しますので他リージョンも気になる方はこちらのルールよりご確認ください。
ALGS Championship Final
トーナメントステージ | 日時 | 時間 |
チャンピオンシップファイナル | 6月6日 | 北アジア太平洋 午後12:00 |
※上記の表は日本時間で記載しています。
チャンピオンシップファイナルではマッチポイント形式を採用。賞金総額は100万ドルにものぼります。
グループ分け
※APAC Northのみ抜粋して記載します

他リージョンのグループ分けについては以下から確認できます。
配信
こちらで大会配信を見ることができます。
大会賞金
チャンプシップではこれまでに比べ大幅に賞金が増額となり、総額100万ドルが用意されています。
APAC Northでは下記のように順位に応じて賞金が設定されています

1位にはなんと約750万円もの賞金が付与されることになります。
ちなみにNorth America・EMEAの1位には102,000ドルが設定されておりチャンピオンにふさわしい賞金額ではないでしょうか。
最後に
Apex Legends Global Series Championshipは必ず盛り上がり、ハイレベルな戦いが見られることは間違いなしだと思います。
是非、自分の好きなチームを応援しましょう。また、好きなチームがない方も絶対に熱狂できる大会だと思いますので、配信を見てみてはいかがでしょうか。
以上がApex Legends Global Series Championshipのご紹介でした。
2021年6月6日にFINALが行われ最終結果が出ました!!
[aside type=”normal”]グループステージ、ファイナルの結果はこちらで確認することができますので、まだ確認できていない方は見てみてください![aside type=”normal”][/aside]

Twitterで大会速報やプレイヤー紹介などを投稿していますので、フォローよろしくお願いします。