当記事は
「FFL×GALLERIA GLOBAL CHALLENGE てどのような大会?」
「誰が参加する大会なの?」
などの疑問をお持ちの方のお役に立つ記事となっています。
では、さっそく大会概要やルール、出場者を見てみましょう。
目次
FFL×GALLERIA GLOBAL CHALLENGEについて
FL×GALLERIA GLOBAL CHALLENGEとは、略してFFL GGCです。
3つの予選を勝ち抜いた日本代表3チームが”ニューヨークに直接渡航”し、世界最高峰と言われているNorth Americaリージョンの強豪17チームと戦うApex Legendsの競技大会です。
2021年12月25日,26日に開催された日本代表決定戦にて、【Flora】【456】【FC Destroy】の3チームが日本代表として、FFL GGC決勝に出場します。
あわせて読みたい


FFLGGC 日本代表決定戦 大会結果まとめ
【FFL GGCとは】 FFL×GALLERIA GLOBAL CHALLENGE とは、3つの予選を勝ち抜いた日本代表3チームが、 “ニューヨークに直接渡航し”、北アメリカリージョンの強豪17チームと…
大会概要
| 大会名 | FFL×GALLERIA GLOBAL CHALLENGE |
| 主催者 | 株式会社FENNEL |
| 開催日時 | 2022年2月5日,6日 |
| 大会サイト | https://fflgc.com/ |
| 場所 | アメリカ合衆国ニューヨーク州、オンライン開催 |
当日配信はこちらで行われます。
出場チーム
出場チームは以下の通りです。
| チーム名 | |
|---|---|
| チーム1 | TSM FTX |
| チーム2 | NRG |
| チーム3 | G2 Esports |
| チーム4 | Cloud9 |
| チーム5 | 100Thieves |
| チーム6 | Torrent |
| チーム7 | Sentinels |
| チーム8 | Complexity Gaming |
| チーム9 | Team Liquid |
| チーム10 | XSET |
| チーム11 | Spacestation Gaming |
| チーム12 | Renegades |
| チーム13 | Esports Arena(Intel) |
| チーム14 | Noble |
| チーム15 | Counter Logic Gaming |
| チーム16 | FURIA |
| チーム17 | Pittsburgh Knights |
| チーム18 | Flora(JP) |
| チーム19 | 456(JP) |
| チーム20 | FC Destroy(JP) |
本戦賞金
| 賞金総額 | 200万円 |
| 1位 | 120万円 |
| 2位 | 50万円 |
| 3位 | 25万円 |
| MOSTキル | 5万円 |
タイムスケジュール
10:45 放送開始
11:10 第一試合開始
11:35 第二試合開始
12:10 第三試合開始
12:45 第四試合開始
13:20 第五試合開始
13:55 第六試合開始
14:30 放送終了
※変更の可能性あり


