当記事は「FFL SELeCTCUPてどのような大会?」
「誰が参加する大会なの?」
などの疑問をお持ちの方のお役に立つ記事となっています。
では、さっそく大会概要やルール、出場者を見てみましょう。
目次
大会概要
| 大会名 | FFL SELeCTCUP#2 |
| 主催 | 株式会社FENNEL |
| 開催日時 | 2022年1月28日(金)19時00分~ |
| 練習カスタム | 1月25日~1月27日の3日間 |
| 大会サイト | こちらをクリック |
前大会アーカイブ
前大会の配信を見る方はこちらから見ることができます。また、前大会は大会当日の大会公式配信と参加者の個人視点配信合計で最高同時接続者数11万を記録しています。
大会ルール
ストリーマーがプロチームをドラフトしチームを構成します。 5試合の合計ポイントで順位を競います。
・試合数:5試合
・マップ:World’s Edge
1位:12 pt
2位:9 pt
3位:7 pt
4位:5 pt
5位:4 pt
6〜7位:3 pt
8〜10位:2 pt
11〜15位:1 pt
16〜20位:0 pt
キルポイント:1 pt
出場者
招待されたストリーマー20名とプロ20チームをドラフト形式で選択していきます。


FENNELチームを選択したチームは、試合毎にプロチーム内で出場者を入れ替えることができます。
例・1試合目:ストリーマー + Pinotr + mo-mon
例・2試合目:ストリーマー + Pinotr + 釈カ坊
| ストリーマー | プロチーム名 | プロ1 | プロ2 | プロ3 | プロ4 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| チーム1 | BobSappAim | Cloud9 | zach | Albralelie | ||
| チーム2 | TIE_Ru | Metor | AvadoN | Brasidian | Cabbagest | |
| チーム3 | 黒騎士Y | USG | NegMegs_lxia | sano874 | Anemone | |
| チーム4 | Shomaru7 | 456 | YUKIO | naohiro21 | Hesiko | |
| チーム5 | obo | FENNEL | 釈カ坊 | Pinotr | mo-mon | |
| チーム6 | まさのりch | SBI | Gsnkryu | Cheeky | hikuman | imPotqtq |
| チーム7 | バーチャルゴリラ | Torrent | Euriece | Rkn | RamBeau | |
| チーム8 | 蛇足 | FC Destroy | LeeYun | Oziko | Chamggaeguk | |
| チーム9 | すでたき | V3 VEGA | JIGEN | t23tatsu | 1tappy | |
| チーム10 | TIE PRiZE | UNITE | Lejetta | Ftyan | saku | |
| チーム11 | でっぷ | SCARZ EU | Mande | rpr | Taisheen | |
| チーム12 | ta1yo | Flora | ShunMi | L1ng | Mainy | |
| チーム13 | Restia | Gambit | Hardecki | Leogri3x6 | Artyco | |
| チーム14 | みー。 | GameWith | Meltstera | YukaF | MaatsuTash | |
| チーム15 | 酢酸かのん | LEDIAN e-sports | AhnuG | PinoNoIR | ToshIChan | |
| チーム16 | おデビル | Sengoku Gaming | shoh | pantashia | Ashes3 | |
| チーム17 | 仏 | RxR Clover | Kanata | FRANxx | Tokky | Curihara |
| チーム18 | 久檻夜くう | Reignite South | Tempplex | Genburten | Zer0 | |
| チーム19 | パカエル | RIG North | DizzyMizLizy | SPK | 788 | |
| チーム20 | ?(1名お誘い中) | ORTHROS FANG | TenoriN | Lemon | LeoN |
プロチームは北米のTorrent、Cloud9や欧州のGambit Esports、SCARZ Europeなど普段共演する機会が少ない海外プロや日本や南アジアのプロチームによる唯一無二のドリームマッチです。
言語の壁を越えた戦いを是非楽しみましょう!!
あわせて読みたい


6ヵ月悩んで購入したキーボードの選び方&レビュー紹介【RAZER PRO TYPE ULTRA】
「テンキー付きで白のデザインのキーボードが欲しい」 このように思い始めて6か月が経ちました。 ※以前はロジクールのキーボードを使用していました。 この6か月間、Ama…


